【必須サプリ】筋肉回復と風邪予防にグルタミン

サプリメント

はじめに

グルタミンは、トレーニングをしている人はよく耳にするサプリメントだと思います。グルタミンは多くの働きを持ち、トレーニングを行う人もそうでない人も是非摂取してほしいサプリメントのひとつです。個人的には数多くあるサプリメントの中でグルタミンは一番効果があり、一番ひとにおすすめしたいサプリメントです。では、グルタミンはどんな効果があるのか。今回の記事で説明していきたいと思います。

グルタミンとは

グルタミンとは非必須アミノ酸の一種で、自然と体内で合成されています。そして、グルタミンは体内に最も多く存在するアミノ酸で体内の全遊離アミノ酸の60%を占めています。普段は筋肉や血中に大量のグルタミンをストックしていますが、風邪をひいた時や疲労が溜まっている時、筋トレを行った時など、体に負荷がかかると体を修復するためにグルタミンを大量に使用するため、多くのストックが消費されます。

また、グルタミンは元から体内で生成されるアミノ酸でもあるため、過剰摂取については大きな心配はなく、余計に摂取してしまった場合は体外に排出されます。その際に少し下痢気味になるかもしれませんが、その程度なのでそこまで気にすることはないでしょう。ですが、余計に摂っても勿体ないため、多くても一日40gを限度と考えておくとよいでしょう。

グルタミンの効果

筋肉の回復・分解抑制

筋トレをすると筋肉分解が行われ、その負荷に耐えるためにより強く太い筋繊維を生成します。その分解された筋肉を修復する際にグルタミンが大量に消費されますが、その際に体中のストックされたグルタミン量が不足すると、他の筋肉を分解してグルタミンを生成してしまうのです。こちらが、体調不良になり寝たきりで食事もとれないと筋肉が失われる理由のひとつです。

せっかく筋トレしてもグルタミンが不足していると、筋肉が付かないことに加え、他の筋肉を分解してしまうなんてことになってしまいます。筋トレなどの運動後はしっかりグルタミンを摂取しましょう。

ちなみに、医療の現場でも手術後などの体に大きな負荷がかかった際や、寝たきりで動けない方にはグルタミンを点滴で添加することもあり、グルタミンは非常に重要な役割を果たすアミノ酸なのです。

免疫力の向上

グルタミンはリンパ球やCD8キラー細胞、マクロファージなどの免疫細胞の重要なエネルギー源となるため、免疫機能を活性化させるためにはグルタミンが必要になります。特に高強度の運動後は、血中の白血球が筋繊維の補修に集中するため、免疫力が一時的に下がってしまいます。それを補うためにも運動後はグルタミンを摂ることをおすすめします。

実際に、私も筋トレ後は必ずグルタミンを摂っていますし、体調不良の予兆がある際はグルタミンを少し多めに摂っています。そのため、風邪で体調を崩すということはあまり無いですね。前述していますが、この点を踏まえ個人的にグルタミンは最も活用しているサプリメントになります。風邪をひいて寝込んでしまうと、日々の仕事や筋トレなどのルーティンが崩れてしまい、大変ですからね。

消化器官のサポート

グルタミンは、腸管の絨毛を修復する作用を持つため、腸管機能を正常化するために必要なアミノ酸です。絨毛は腸内になる小さい突起物で、食事から摂った栄養素は絨毛から吸収され、肝臓で分解され、全身へと送り込まれます。また、絨毛は細菌やウイルスの侵入を防ぐなど、不要なものを侵入させない役割も持っています。

日頃から栄養面に気を付けて食事をしても、しっかり吸収されないと意味がありません。そのためには常に腸内環境を健康な状態にしておくことが必要で、グルタミンはそのサポートをしてくれるのです。

おすすめのグルタミン

これまで様々なグルタミンを試してきましたが、こちらが余計な添加物が含まれておらず体のことを最も考えたグルタミンであり、価格も良心的でお勧めです。


まとめ

グルタミンは非必須のアミノ酸の一種で、筋肉回復の促進や筋肉分解の抑制、免疫力向上や消化器官サポートなど、様々な役割を担っています。特に、免疫力向上に関しては非常に重要で、グルタミンを摂取しておくことで風邪などの体調不良から体を守ることができます。筋トレなど体に高強度の負荷をかけた時や体調が優れない時などにグルタミンを摂取するように心がけてみましょう。

タイトルとURLをコピーしました